SQ値 26,659.58円
6月下旬から7月上旬の26000円割れの対応でデルタヘッジをしなかった分がそのまま利益にならなかった形になりました。
まだはもう、もうはまだなり。
淡々とできていない弱さです。
日経先物での投資
SQ値 26,659.58円
6月下旬から7月上旬の26000円割れの対応でデルタヘッジをしなかった分がそのまま利益にならなかった形になりました。
まだはもう、もうはまだなり。
淡々とできていない弱さです。
SQ値 28122.81
昨日上げていましたが、最後のP買の移動を行っていれば、今回のSQ値でプラスになっただろうが、もっと高い値なら損となっていた。
まぁ、損小利大のポジション取りができれば良いので、大損していないだけ良しとしよう
SQ値 25951.24
結果論で言えば、P25875売に対応したポジションの組み合わせで収益が変わったでしょうが、ドキドキしながら休むことができないので、これはこれでよかったかと思います。
5週間と長かった割には儲からなかった月でした。
SQ値 27122.37
ロスカット2回受けて、外の買建近くまで上がってくれましたので、そこでも利益を確保できました。
4月に入って動かなかったので、大損を覚悟しましたが、ルール通りに待って最後に爆益で終えることができました。
SQ値 25457.94円
大きく下落した1ヶ月でした。
ルール通りにやっているつもりが、もう少し効率的にと思って裁量で判断したのが運の尽きでした。セットで建てるとわかってもタイミングをずらしたり、チャートをみて、「もうちょっと?」などと欲を出していると、それを見透かしたように戻され逆に苦しめられる、、そんなSQ週でした。
ルールの裁量は最小限に、移動するタイミングを125円幅を250円とか500円になったら動かす程度の裁量にした方がいいですな。
SQ値 27,835.60
2度LCをされてからの、中央の買いポジションの移動が上手くいかず。C買も忙しさの中でも、日中や夜間をまたがる時があったのですが、放置?待ったがゆえに利益を取り損ねました。
P買側も同じ。
+-0円ぐらいにできた限月だったのだろうと思っています。
SQ値 28266.57円
まぁ、ほぼルール通りにできました。
正月休みなどの休日があると、どうなるのか変な連想をしてしまいます。
上がったら、下がったらの対応を考えながらのポジション採りができました。
SQ値 28523.30円
30000円に届かず、27000円を割れずの相場でしたね。
大き動いたので、OP売のLCが多かったです。
どのタイミングで次の手を取るか?考える必要があるかもしれません。
SQ値 29388.47円
11月に入ってから、相場を予想して損切りを躊躇したことが全て悪い方向に行きました。往復ビンタくらったような感じですね。
損切りがためらなく、逆指値もきちんと利用していれば損はもっと小さかったかと思います。
これも慢心のせいですね。
学習能力が低いなぁ〜〜
SQ値 28098.14
30000円超えからの27000円割れのジェットコースター相場でした。
取らぬ狸の皮算用で、上がったら〜、下がったら〜、と考えてしまいましたね。
上下を予想するのは下手だと改めて感じました。
もったいないと思って手仕舞いした買いポジションをあとでリスクヘッジのために、再度買う羽目にもなりました。
ロスカットも、「成行」をしてしまい、ジェットコースター相場では損する価格で約定させられました。やはり指値は必須ですね。
おそらくもう2〜300円ぐらいは利益をませたはず。
ルールに遵守するのを難しくしているのは、やはり自分の欲ですね。